2014 · 11 · 07 (Fri) ✎
⇒ 前回の記事の続き

成人式の振袖をどうするのか・・・・思考回路の悪い頭で考えてみた

① 購入する
② レンタルする(呉服屋さん)
③ レンタルする(写真屋さん)
④ レンタルする(美容院にて)
ん~~考えれるのはこれくらいか・・・(/_;)
女の子二人いれば購入した方が安いかも⇒ 女子はひとりなので却下
呉服屋さんでレンタルするとその後のつきあいも大変になるのではないか⇒着物に興味がないので却下(個人的意見です)
美容院でレンタル・・・通ってる美容院でそんな話聞いたこともないので却下
写真屋さんでレンタル・・・・・


そんな単純な考えから写真屋さんで借りて写真も撮ってもらおう~~♪ということに

本番の前年の成人式もまだ終わらぬ時期でしたので『早いかな~』とも思ったのですが気になって仕方ないので
成人式会場近くの写真屋さんに電話すると、全然早くない普通ですとのお返事

2年前に振袖借りにくる方もいるそうです(p_-)
写真屋さんでいろいろな振袖を見せてもらったり、合わせてもらったり・・・
その中で真っ青な振袖に魅せられた親子ふたりではありましたが、ノッポの娘は袖丈が合わず泣く泣くあきらめることに・・・
撮影場所であろうスタジオが振袖まみれになっていきます

振袖ごとに値段に差があり、安いものでは5万円位との事でしたがいろいろ見てわかったことは
いいなぁ~と思ったものは高い!!
ということ・・・

でも一生に一度だし着たいっと思ったものを借りてあげたかったので彼女の意見を尊重してみました

ピンクの振袖 198000円 に決定!!

成人式狂騒曲は続く・・・
スポンサーサイト
[Tag] * 成人式
最終更新日 : 2014-11-08