2019 · 02 · 16 (Sat) ✎
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。
ちょいちょい投稿していた母のことを今回も書かせていただきます。
母が罹患している「骨髄線維症」は病状が悪くなると「慢性骨髄性白血病」へと転化する場合もあります。
ジャカビを飲み始めて3~4カ月経ちました。
白血球の数は3万代で変化はありませんが芽球という白血病の指標にもなる項目の数値がジワジワアップしてきています。
先生のお見立てでは「慢性骨髄性白血病」への転化が始まっているのかもしれないとのことでした。
高齢の白血病の治療は抗がん剤は使用することはなく、飲み薬と輸血で様子をみるしかないそう。
転化のスピードって週単位なのか月単位なのか気になったので質問したけれど人それぞれなのでわからないって言われました。
まさに お医者さんあるある
『神のみぞ知る』って感じなんですかね
あたしがいろいろ考えてもどーすることもできないし、できるだけ母のやりたいこと、してほしいことを叶えてあげないとね。
何の根拠のないけど このまま調子よくいけちゃうんじゃないかなーって気もしてるおばはん(〃▽〃)
母は初孫だったうちの息子のことが大好き💛
とりあえずは その息子の結婚式を楽しみにしているので元気で出席してもらいましょ
ちょいちょい投稿していた母のことを今回も書かせていただきます。
母が罹患している「骨髄線維症」は病状が悪くなると「慢性骨髄性白血病」へと転化する場合もあります。
ジャカビを飲み始めて3~4カ月経ちました。
白血球の数は3万代で変化はありませんが芽球という白血病の指標にもなる項目の数値がジワジワアップしてきています。
先生のお見立てでは「慢性骨髄性白血病」への転化が始まっているのかもしれないとのことでした。
高齢の白血病の治療は抗がん剤は使用することはなく、飲み薬と輸血で様子をみるしかないそう。
転化のスピードって週単位なのか月単位なのか気になったので質問したけれど人それぞれなのでわからないって言われました。
まさに お医者さんあるある
『神のみぞ知る』って感じなんですかね

あたしがいろいろ考えてもどーすることもできないし、できるだけ母のやりたいこと、してほしいことを叶えてあげないとね。
何の根拠のないけど このまま調子よくいけちゃうんじゃないかなーって気もしてるおばはん(〃▽〃)
母は初孫だったうちの息子のことが大好き💛
とりあえずは その息子の結婚式を楽しみにしているので元気で出席してもらいましょ

- 関連記事
-
-
骨髄繊維症の母のこと⑤
-
骨髄線維症の母のこと④
-
骨髄線維症の母のこと③
-
骨髄線維症の母のこと②
-
骨髄線維症の母のこと。
-
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-02-16