2019 · 02 · 05 (Tue) ✎
こんにちは、ご訪問ありがとうございます(^-^)/
昨年から続いている「大腸内視鏡検査シリーズ」もとうとう最終回となりました。
1月某日 大腸に咲いている1.5センチのポリープを切除してまいりました。
簡単な手術ですが出血の可能性もあるとのことなので1泊2日コース。
またまた大腸を洗浄しなくてはなりませんので下剤テロとの戦いもあります。
今回は自宅で朝6時から「マグコロールP」を2リットル飲まなくてはなりません。

前回の洗浄薬とは違う種類なので一体どうなってしまうのか・・・(´;ω;`)
入院指示の時間があるため出し切ってしまわないと移動が厳しいのでプレッシャー半端ないし。
しかーし「マグコロールP」の威力は強烈で2リットルすごい勢いで体内から放出。
腸内をすっかりキレイに洗浄してから晴れて入院することができました。
恐るべしマグコロールP。 とてもせっかちさんだったわ(笑)
ポリープの場所はちょうど曲がり角にあるらしく、まぁまぁの痛みがありました(。pω-。)
「イタイ~イタイ~」を連発して辛かったですがポリペクトミーという方法で無事に終了。
ポリープ自体は良性だったため今回はこれにて一件落着となりました。
現時点では良性だけれど数年先に悪性に変化する可能性もあるそう。
怖かったけれど ちゃんと大腸の内視鏡検査を受けておいてよかったです。
検査って本当に大事だねっ。
ってことなので これからも元気に頑張りマス!!

(おかぁちゃん おかえり~~) ↑ 母の上で寝るけんちゃん
昨年から続いている「大腸内視鏡検査シリーズ」もとうとう最終回となりました。
1月某日 大腸に咲いている1.5センチのポリープを切除してまいりました。
簡単な手術ですが出血の可能性もあるとのことなので1泊2日コース。
またまた大腸を洗浄しなくてはなりませんので下剤テロとの戦いもあります。
今回は自宅で朝6時から「マグコロールP」を2リットル飲まなくてはなりません。

前回の洗浄薬とは違う種類なので一体どうなってしまうのか・・・(´;ω;`)
入院指示の時間があるため出し切ってしまわないと移動が厳しいのでプレッシャー半端ないし。
しかーし「マグコロールP」の威力は強烈で2リットルすごい勢いで体内から放出。
腸内をすっかりキレイに洗浄してから晴れて入院することができました。
恐るべしマグコロールP。 とてもせっかちさんだったわ(笑)
ポリープの場所はちょうど曲がり角にあるらしく、まぁまぁの痛みがありました(。pω-。)
「イタイ~イタイ~」を連発して辛かったですがポリペクトミーという方法で無事に終了。
ポリープ自体は良性だったため今回はこれにて一件落着となりました。
現時点では良性だけれど数年先に悪性に変化する可能性もあるそう。
怖かったけれど ちゃんと大腸の内視鏡検査を受けておいてよかったです。
検査って本当に大事だねっ。
ってことなので これからも元気に頑張りマス!!

(おかぁちゃん おかえり~~) ↑ 母の上で寝るけんちゃん
- 関連記事
-
-
最近のワタシ
-
父 復活の兆し!?
-
はじめての大腸内視鏡検査④ 最終結果!
-
初めての「大腸内視鏡検査」 結果!
-
初めての「大腸内視鏡検査」その②
-
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-02-05
Re: 元気っすか?
まぁさん、コメントありがとうございます(^-^)病院へ行く道中が気になるでしょ❔ 出し切っておかないとどうなってしまうのか(笑)
スッキリできて本当によかったです。
まぁさんもきちんと健康診断受けてくださいね(^_-)-☆
kei [ 返信 * 編集 ]▲