2018 · 06 · 14 (Thu) ✎
こんにちは、ご訪問ありがとうございます(´∀`*;)ゞ
辛いことや悲しいことがあっても癒してくれるのがワンコ☆彡
愛犬2ワンズはなくてはならない存在となっています。
我が家のメンズならぬワンズも10歳になりました、見た目はかわいいですが立派なおじさんというか初老って感じなのかしら❔
チワワのけんちゃんは数年前からてんかんや腸炎、心臓病を患いながらも現在状態は落ち着いています。
今回のけんちゃんじゃなくて、元気印のヨーキーよっちゃんのお話です。
先日フィラリアの検査と同時に他の血液検査もしてもらったところBUNの数値が少し高めだったので尿検査もしてみました。
するとpHの数値が8.5と高めなのでフードで調整してみましょう、ということになりました。
うーん、やっぱり10歳を過ぎてくるとワンコもガタがきちゃうのか・・・。
人間だってだんだんケアしていかないとしんどくなってくるもんね ○| ̄|_
後から後悔するのは嫌なので、今できるだけのことをしてあげようと思っているワタクシであります。
先生おススメのフードは1㌔2500円のお高めフードですが頑張りマス

( お母ちゃんも仕事ガンバ!)
辛いことや悲しいことがあっても癒してくれるのがワンコ☆彡
愛犬2ワンズはなくてはならない存在となっています。
我が家のメンズならぬワンズも10歳になりました、見た目はかわいいですが立派なおじさんというか初老って感じなのかしら❔
チワワのけんちゃんは数年前からてんかんや腸炎、心臓病を患いながらも現在状態は落ち着いています。
今回のけんちゃんじゃなくて、元気印のヨーキーよっちゃんのお話です。
先日フィラリアの検査と同時に他の血液検査もしてもらったところBUNの数値が少し高めだったので尿検査もしてみました。
するとpHの数値が8.5と高めなのでフードで調整してみましょう、ということになりました。
うーん、やっぱり10歳を過ぎてくるとワンコもガタがきちゃうのか・・・。
人間だってだんだんケアしていかないとしんどくなってくるもんね ○| ̄|_
後から後悔するのは嫌なので、今できるだけのことをしてあげようと思っているワタクシであります。
先生おススメのフードは1㌔2500円のお高めフードですが頑張りマス


( お母ちゃんも仕事ガンバ!)
- 関連記事
-
-
秋だけど よっちゃんの春ネタいきます!!
-
てんかん発作。
-
pHの数値が上がってしまいました。
-
10歳になりました!
-
ぶちゃいく選手権?
-
スポンサーサイト
最終更新日 : 2018-06-14
Re: タイトルなし
ふうこ♪さん、コメントありがとうございますm(__)m家族同然なのでできるだけしんどい思いさせたくないですよね(>_<)
応援していただいて感謝です♬ きっとよくなってくれると思います(;´∀`)
kei [ 返信 * 編集 ]▲