fc2ブログ
Top Page › ♪ 日 記 › 子育てがやっと終わった!

2017 · 12 · 22 (Fri)

子育てがやっと終わった!

こんにちは、ご訪問ありがとうございます。

いきなりですが、子育てが終わるラインってどこですか。

学校卒業したとき?就職したとき? 人によって違うのかもしれませんね(。>ω<。)ノ

あたしの場合は

学費を全て支払完了して初めて「子育て終わったーっ」って感じました。

無題2369

学費ってほんとにすごくお金がかかるよね

国立失敗して 私立で自宅外だったのでめっちゃお金がかかりました(文系だったのが救いだったけど・・・)

奨学金で学校へいく人も多いけれど、毎月毎月お金を借りるのだから卒業した時にはかなりのお金を借りることになってしまいます。

自分のために使った学費を自分で返済するのもアリですが、旦那ちゃんと話し合って学費は親の私たちが何とかしてやろう!ということになってたんですよね(甘いのかなぁ)

当時はあたしもフルタイムで仕事していましたが、子供2人が大学生になると 全然支払がが追い付きません。

なので足らない分は「国の教育ローン」を利用していました。

通学している4年間は利息だけ、卒業してから本格的に返済スタートなのですが、ちょっときつめに設定していたのでしんどかったけど先月とうとう返済完了致しました(*´∀`人 ♪

やったー!!  

国の教育ローンって利息はまぁ安いので保証人がいたらお得なのかもしれないけど、兄の嫁に気つかって頼めなかったので結局保証料が結構かかり それほど得でもなかったかも

だから、今月からは生活にゆとりが・・・と思っていたのになぜか楽でもないのよね。

おかしいんだよなぁ(。´・(ェ)・)
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2017-12-22

Comments







非公開コメント

我が家も息子二人が大学行ってた時が一番きつかったですね~ 2歳違いだったのと長男は広島を出て下宿生活。次男は。家から通ってましたが私立の理科系。私の給与って何?って感じで蓄えも殆ど吐き出したような・・・・
2017-12-25-06:16
自遊自足 [ 返信 * 編集 ]

返済完了おめでとうございます!感慨無量ですよね・・・。
大丈夫、今月は無理でも来月から ゆとり 出てきますよ~!たぶん・・・!
2017-12-25-18:48
きたあかり [ 返信 * 編集 ]

Re: タイトルなし

自遊自足さん、コメントありがとうございます<(_ _)>
やっぱりそーですよね、恐ろしいほどお金が右から左へ流れていきました。
ここから老後への立て直し期間なのかもしれません。頑張りマス(^^ゞ
2017-12-25-22:23
kei [ 返信 * 編集 ]

Re: タイトルなし

きたあかりさん、コメントありがとうございます<(_ _)>
おめでとう、だなんてありがと~~♪
子供が大きくなったら、今度は愛犬の介護生活で苦労しそうですが頑張りまーす^_^;
2017-12-25-22:26
kei [ 返信 * 編集 ]