2023 · 06 · 06 (Tue) ✎
とうとうお別れの日がやってきてしまいました。4月末から体調を崩して、点滴を続けてきましたが良くならず。食べれるものが減っていってとうとう何も食べれなくなってしまって。嚥下力も弱っていたので最後はリキッドだけをこまめに摂らせていました。だけど最後の2日間は意識もはっきりしないようで、それさえ摂ることも無理になってしまいました。これは亡くなる当日の早朝のよっちゃん。もういつ死んでしまうかわからなくて旦...
4月末から体調を崩して、点滴を続けてきましたが良くならず。
食べれるものが減っていってとうとう何も食べれなくなってしまって。
嚥下力も弱っていたので最後はリキッドだけをこまめに摂らせていました。
だけど最後の2日間は意識もはっきりしないようで、それさえ摂ることも無理になってしまいました。
これは亡くなる当日の早朝のよっちゃん。
もういつ死んでしまうかわからなくて旦那ちゃんに会わせに2階に連れていった時
目はうつろなのにファンファンと弱々しい声で何か言ってくれました。

最後に頑張ってお別れ言ってくれたのかな

この後はもう目をつぶったままで抱っこをすると時々胸に頭をぶつけてきます。
後から獣医さんに聞いたらてんかんの発作だろうとのことでした。
時々発作のような動きをしていましたが、もうこの頃からよっちゃんは意識はなかったと思います。
ずーっと呼吸だけしている状態が夜まで続きましたが、日付が変わった深夜 伸びをするように首が伸びて後ろ足も伸びてぷるぷる震えだしたよっちゃん。
その後スーッと心臓と呼吸が止まりました。
辛かったけど、生きてて欲しかったけど、病気でしんどそうにしているよっちゃんを辛さから解放してあげることができてホッとした気持ちもあるんですよね。
15年一緒に暮らした けんしろ(ちわじぃさん) ともお別れです。

娘と旦那が連れて帰ってきてから15年と3ヵ月。
よっちゃんと一緒に暮らせて本当に楽しかったよ、幸せだったよ。
いい飼い主ではなかったけれど、後悔することもいっぱいあるけれど、最後は私たちなりによっちゃんに寄り添ってあげれたかなって思っています。
よっちゃん、本当にありがとうね。
